カテゴリ
以前の記事
2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
年をとったせいか,最近トイレが近いです。 よくコンビニのトイレを利用するのですが 新しくできたコンビニのトイレは,大体2つあり 一つは女性専用で,もう一つが男女兼用です。 あいていても女性専用トイレは使えませんので… どうなんでしょう?コンビニの利用状況の男女比は 自分が思うには,圧倒的に男性が多いように思うのですが? 小便器追加でもう一つ作ってくれませんかねぇ~。 ▲
by mfovdpaa
| 2015-02-27 07:55
土木担当の方が手をけがしたので 完成書類をみんなで手分けして作成しています。 書類の多さにへうんざりします。(これでも少ない方だそうです) 産廃処理関係(建設副産物,建設発生土)に関しては,量に関係なく 全て契約書等が必要になります。 役所の工事担当の方の大変さがよくわかりますねぇ~。 今回は,はじめてなもので多大なご迷惑をおかけしました。 ▲
by mfovdpaa
| 2015-02-26 17:28
近隣挨拶にお伺いしているのですが いつ行ってもおられない。 行くたびに,二匹の犬は吠えまくり。 インターホーンは,反応なし。 でも 玄関はあいているのです。 車もあります。 今日は施主様も一緒に回ったのですが(お昼の時間に合わせて) ここでもし事件があったら,私の指紋が玄関に付着している… なんぼなんで長時間家を空けるときは,鍵は閉めた方がいいと思います。 ▲
by mfovdpaa
| 2015-02-24 17:14
突然ステアリングが重くなり 怖くなって車検に出しているところに連絡して 車を取りに来てもらいました。 今年は,車に関して色々なことが起こります。 車の厄払いをしなくては… 来月フラットの金利が上がるそうです。 なんか悩ましいです。 多分4月には,多少下がるかも 三原の土地 護岸なので,土地の状態が気になっていました。 本日,地盤調査をしたところ4.5mぐらいで 大丈夫そうなので,ほっと一安心!! ![]() ▲
by mfovdpaa
| 2015-02-23 16:54
私は,ガソリンをなるべくセレフで入れるようにしています。(夜間に入れることが多い) 色々セールスされたくないからです。 今日もガソリンを入れていると,添加剤のセールスを始めました。 従業員の方も仕事なのでセールスはしなくてはいけないと思いますが 一度丁寧にお断りしたのですが,入れ終わったら今度は車検の話を持ってきました。 多分これマニュアルでそうあるのだと思うのですが 相手を見て判断しなくてはいけないと思います。 サービス過剰というか,なんか気に入りません。 昔,飲食店で片膝をついて注文を取るところがありましたが これをサービスというのか?ここは銀座の高級クラブではない。 おもてなし? なんか間違っている。と思います。 飲食店の最大のサービスは お客様が,まだできないのか気になる前に 注文したものをお出しするのが一番だと思います。 ▲
by mfovdpaa
| 2015-02-21 13:53
笠岡の行き帰りで,交通違反者3人見ました。 安全運転が一番いいに決まっていますが 車間間隔をあけて走っていると,車線変更ばかりされます。 私の後ろの車,イライラしているだろうなぁ~(私がそうでしたから) 黄色では止まるようにしているので追突されないかひやひやです。 ※安全に運転することは最善だと思いますが 周りの者が,イライラして事故を起こしたら元も子もなくなります。 イライラしたら一度深呼吸をするようにしましょう。 またガソリンが値上がりしています。 物価が,下落しだしたら金融緩和の第三弾を打つと 金融緩和したところで物価には全然反映されていなくて それどころか円安で輸入物価が上昇しています。 本当だったらガソリン110円ぐらいじゃない これだけでも市民にとって大迷惑です。 市場に金をばらまくなら,何でもありの今なら日銀が住宅ローンを扱ってくれたら それの方が,波及効果は高いと思います。 黒田さん,お金を市場にばらまくのは誰でもできることです。 (俺だってずーと思っていました。アメリカがQEを始めた時 なぜ白川さんが追随しなかったか… それは,日銀の役目でないからだと思います。) それ以外で,政府と協力し政策を決めてください。 取り留めのないこと書いてしまいました。 すみません。 ▲
by mfovdpaa
| 2015-02-20 17:53
K市役所 税務課の皆さん 誠に申し訳ございませんでした。 こんなおっさんのたわごとに,文句ひとつ言わず 冷静に対応していただきありがとうございました。 この季節になると,お客様のローン減税のお手伝いをしています。 申告に必要な家屋証明書を市役所に取りに行ったのですが 女性「家屋証明書は出せません」 私「昨日電話して,家屋証明書はどこに行けばいただけますかと 事前に連絡して,わざわざ来たのに出ないということはどういうことか?」 女性「証明書は,再発行という方にになり再発行手続きをしてください」 私「今まで福山では委任状持っていったらすぐ出た(ここが勘違い)」 女性「K市ではそういうことはいたしておりません。」 私「出ないでない らちが明かんからK市では家屋証明書だせません と K税務署署長あてに一筆書いてくれ」 女性「そういうことはいたしておりません」 しばらく奥で数人で協議(20分くらい) 戻ってきて 女性「福山市に問い合わせたところ,K市と同じ手続きを踏むようになっております と今調査しました」 私「……」 確認のため福山市役所に行ってきました。 K市の職員さんのおっしゃるとおりでした。 俺はいつから,こんなクレーマーになってしまったのか 思い込みって 怖いですねぇ~ その足で,税務署に持参したのですが 全ての書類が整って持ってきてください。と とほほ…… ▲
by mfovdpaa
| 2015-02-19 13:17
日頃,生活の中で「交渉」ということを意識していないと思いますが でも何等かの事で交渉に近いことはやっていると思います。 「交渉」という言葉がぴったり当てはまるのが ギリシャとトロイカ(ECB,EU,IMF)とのやり取りです。 交渉術の基本的な概念のひとつが,BATNA。 要するに,交渉が決裂したときの最善策を持つということです。 ギリシャにとっての最善策 ①EUからの離脱は,望んでいないので何とかしてくれる。 ②ロシア,中国が手を差し伸べてくれる。 普通の状況は, (ギリシャ)合意がなければ 経済が破たんする→追加融資が認められない→国庫が空になる→給与・年金等が支払 できない→銀行の取り付け騒ぎが起こる 普通に考えればこういう結果になるのに,なぜギリシャは強気なのか ギリシャは,トロイカの弱みを十分理解しているからです。 (弱み) ギリシャがEUから離脱するとその他の財政の弱い国に波及してEU自体が崩壊しかねない この一点を脅し文句にギリシャは交渉を行っています。 さぁ どうなることやら非常に面白いです。 ▲
by mfovdpaa
| 2015-02-18 13:55
▲
by mfovdpaa
| 2015-02-16 07:55
▲
by mfovdpaa
| 2015-02-15 11:35
|
ファン申請 |
||