カテゴリ
以前の記事
2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
明治末からの激動の時代を生き抜いた 女性の力強い生き方が非常にテンポよくえがかれていた。 また本当は死んでいたはずのお姉さんを最後まで 生かし姉妹の絆を物語の中で描いたのがよかったと思います。 脚本家の大森美香さん凄いですねぇ 明治の大激動期を生き抜いた女傑 実際もっとドロドロしいところも多々あったと思いますが こんなに爽やかに晩に受けするような脚本 次回も楽しみになります。 最後にAKB 山本彩さん 主題歌とてもよかった。 (債権動向) 金曜日一時-0.025%まで近く売られましたが やっぱり資金需要があり引けでは-0.07%まで戻しました。 あるエコノミストによると年末までマイナス金利は続く可能性があると 選挙等不安要素はありますが 今のところ年内ローン金利は安定するかも? 住宅ローン借り時? がんばって家づくりに励みましょう!! #
by mfovdpaa
| 2016-04-03 13:56
メイズ・ランナーという映画結構面白いです。 1,2を続けてみました。 これで終わりと思いきや3がある様子。 3いつ出るのと調べてみたらなんとアメリカでの公開は 2017年2月17日と そうなると日本では半年遅れ? 1年半近く最終章を見れない? このもやもや感はどうしてくれるの!! 新次郎さん死んでしまいました。 本日で最終回 さみしいなぁ~ (ニュースより) 太陽光発電普及しすぎ!!というニュースが いまさら何を言ってんだか 勝手に7割高で買い取り価格を決めておいて その上悪徳業者?は,高い買取契約のまま発電せず 設備機器の単価が下落するまで待つのを許しておいて 国のエネルギー担当者のぼんくらさがよくわかる。 (ウォッチング) これ何かなぁ? ![]() 中津原浄水場の桜並木で 花見の準備をされていました。 あんな狭い場所で危なくないですか すぐそばを車通りますよ!! #
by mfovdpaa
| 2016-04-02 08:34
昔映画で見たのですがボタンを押すとガラスが鏡になったり 鏡がガラスになったりしていました。 これすごいなと思いましたが映画だからなぁ~と思っていましたが ネットで見ていたら国立研究開発法人の産総研が 調光ミラーシートというものを開発していました。 (以前にも電圧をかけると鏡・ガラスになるものはあった ガスクロミック方式) 低コストでいろんな方面に使えるようになると思います。 また日本板硝子の「ウム」という調光ガラスがあり 家づくりにも色々利用できるようになり 楽しみが増えた感じ また調光ガラスシートは,福井の丸八さんが量産化すると話です。 (昨日テレビで) ジュニアNISAの特集で 小学生の低学年の子供が,会社四季報を読んでる姿を見て ぞっとしました。 お金の大切さを小さい時から教えるとのことですが 簡単にお金が儲かることを覚えるかもしれません。 本当にこんなことでいいのでしょうか 物づくりがあってこその金融だと私は思います。 まづ物づくりの大切さを教えるのが一番だと思います。 安倍政権とは,何なんでしょうか? 日本の行く末に一抹の不安を覚えます。 フラット金利1.25% → 1.19% 長期国債の25日まで5日間の平均 -0.101% プレミアム1.291% 次回5月金利も楽しみ #
by mfovdpaa
| 2016-04-01 08:46
アップルが,FBIに対して協力拒否!! ロック解除をFBIに提供せず企業の信頼感を守る? 企業>国家(国民)の考え方は称賛されるのか? もしあのiphoneに中にほかのテロ情報とか入っていたら ※ロック解除に協力したのは日本のサン電子のイスラエル企業だそうです。 こんなことを言ったら報道に携わっている人には 怒られるかもしれませんが シリアとかに行って人質に取られる人に対して 身代金を支払うのはやめてほしいと思います。 そのお金が,何人の人を殺す武器に代わるかと思うと… タレント候補ばかり噂になる参議院は本当に必要ないかも 政治の「政」の字も知らない人が 国政を預かるなんて私には信じられません。 (いやな感じ) 株安,円高で債券高の雰囲気なのに 長期国債-0.047%と売られています。 なんで!! ついにシャープが外資の子会社に 「目のつけどころがシャープだね」… さみしい限りです。 当初は,社員も経営陣もそのまま残すということでしたが 本契約では,その部分が完全になくなり その上,かくれ負債があった場合液晶部門(主に有機EL)だけを 残し後は身売りできる契約らしいです。 欲しいところだけを取られた感じ また東芝の白物家電部門も中国の美的企業に売却されました。 家では,洗濯機・冷蔵庫は東芝製を使っています。 モーター,コンプレッサーなどさすが重電の東芝だけあって 故障しないです。 これで次買い換える時は,東芝ではない。 さびしい限りです。 今から思うになぜシャープは,堺工場を造ったのでしょうか 液晶,太陽光パネルこれらの商品は技術の優位性を保てる商品じゃないです。 中国・韓国の企業が安値競争を仕掛けてくるのはわかっているのに 残念でなりません。 #
by mfovdpaa
| 2016-03-31 08:22
ソニーのソニーらしさがうかがえる商品が 発売されました。 ![]() もし自分が家を新築したらと 色々想像しレイアウトを考えると こういうのがあればいいなぁ~と思ってた逸品です。 宣伝文句に「空間に溶け込む音」とあります。 どんな音か,一度経験したいものです。 「ソニーの復活は間違いないなぁ!!」 #
by mfovdpaa
| 2016-03-30 08:00
|
ファン申請 |
||